【VALORANT】barce(バース)設定|マウス感度・キーバインドなど

この記事は、barce(バース)さんの設定やマウス感度について書いています。

国内最強ZETA DIVISION(旧JUPITER)の一員として活躍していたbarce(バース)さん

CSGO時代から数えると国内大会の優勝経験は30回以上と別次元の存在です!

DetonatioN Gamingに移籍してプロゲーマーとして活躍していましたが、再度「ZETA DIVISION」に戻ってきました♪

そんなbarce(バース)選手の設定を真似したいと思う方も多いのではないでしょうか。

本記事では、barce(バース)さんの設定(マウス感度やキーバインドなど)を紹介します。

当情報は本配信( Twitch )やTwitterを参考にしています。

barce(バース)マウス設定|VALORANT

barce 設定

それではさっそくご紹介しています。

まずはVALORANTのマウス設定(感度など)からお伝えします。

DPI800
感度:照準0.6
スコープ感度倍率0.8
ウィンドウズ感度 

barce選手が使用しているマウスなどデバイス関連はこちらの記事でまとめています。

【VALORANT】barce(バース)使用デバイス|マウス・キーボードなど

エイム感度はウルトラハイセンシ・ハイセンシ・ミドルセンシ・ローセンシに分けられています。
参考:【FPS基礎講座】感度(センシ)の決め方

すごく感度が低く見えますが、VALORANTプロプレイヤーはローセンシの方が多いです。

チームメイトのLaz選手やcrow選手も低い感度でプレイしています。

barce(バース)クロスヘア設定|VALORANT

次にご紹介するのは、クロスヘアの設定です!

クロスヘア=照準として表示されるマークのこと
クロスヘアの色ホワイト
輪郭オフ
センタードットオン
インナーライン1 / 4 / 2 / 2
アウターライン1 / 0 / 1 / 4
移動/射撃エラーオフ/オフ

ただ、クロスヘアに関しては日によって変える方も多いです。

最新のクロスヘアが知りたい方は配信をチェックしてみてください。

barce(バース)ミニマップ設定|VALORANT

続いてミニマップ設定をご紹介します。

回転回転
固定される方向自陣に合わせる
プレイヤーを中央に固定オフ
ミニマップサイズ1.0
ミニマップズーム1
ミニマップ視界表示オン

barce(バース)画面設定|VALORANT

次にご紹介するのは、画面設定です。

画面モードフルスクリーン
FPS制限240 Hz
解像度1980×1080
マテリアル
テクスチャー
ディテール
UI
ビネットオフ
VSyncオフ
アンチエイリアスMSAA 4x
異方性フィルタリング8x
明瞭度を上げるオフ
ブルームオフ
ディストーションオフ
オフ

画面設定は人によって合う合わないが大きな部分!

試してみて合わなければ、自分にあった設定を見つけたほうが良いですね。

barce(バース)キーバインド|VALORANT

最後にご紹介するのはキーバインドです!

歩く左Shift
W
S
A
D
しゃがむ左Ctrl
ジャンプスペース
オブジェクトを使用F
プライマリ武器を装備1
セカンダリ武器を装備2
近接武器を装備3
スパイクを使用4
アビリティ1を使用/装備Q
アビリティ2を使用/装備E
アビリティ3を使用/装備C
アルティメットアビリティを使用/装備X

特徴的は配置というわけではなく、同じような設定の方も多いです!

barce(バース)実績

zeta 実績
引用:ZETADIVISION公式Twitter

最後にbarce(バース)さんの実績についてご紹介します。

大会成績
RAGE VALORANT JAPAN INVITATIONAL優勝
RAGE VALORANT JAPAN TOURNAMENT優勝
GALLERIA GLOBAL CHALLENGE 2020優勝
ASIA VALORANT SHOWDOWN準優勝
A.W EXTREME MASTERS Pro Invitational優勝
VALORANT Mildom Masters優勝
A.W EXTREME MASTERS Asia Invitational3位
VALORANT FIRST STRIKE JAPAN Powered by RAGE 予選大会優勝
VALORANT FIRST STRIKE JAPAN Powered by RAGE 決勝大会優勝
eGG esports challenge G-Tune VALORANT INVITATIONAL優勝
VALORANT 2021 CHAMPIONS TOUR WEEK11位
VALORANT 2021 CHAMPIONS TOUR WEEK21位
VALORANT 2021 CHAMPIONS TOUR MASTERS優勝
VALORANT 2021 CHAMPIONS TOUR STAGE2 Challenger Qualifiers 11位
VALORANT 2021 CHAMPIONS TOUR STAGE2 Challenger Main Event 11位

※ZETA DIVISION(旧JUPITER)所属、VALORANT時代のみ

今回ご紹介したのはVALORANT時代のみですが国内最強と言われている理由が分かりますよね?

どんな大会に出場しても優勝が当たり前とされるくらい強いです!

ここ最近で準優勝以下は1回だけ…まさに最強チーム。

同じメンバーで長く活動しているからこそできる連携は見ていて気持ちが良いですね♪

そんなZETA DIVISIONも2020年12月1日に大幅なメンバー変更を行いました!

barceさんは惜しまれながらもプロとしては引退し、ストリーマーとして活躍しています。

※2022年4月25日「ZETA DIVISION」から「DetonatioN Gaming」へプロゲーマーとして移籍しました。

※2022年10月24日「DetonatioN Gaming」から「ZETA DIVISION」へ移籍しました。

ZETAのVALORANT部門はbarce(バース)さんを加えて再出発しています。

個人的には日本最強のメンバーだと思っています♪

「ZETA DIVISION」VALORANT部門メンバー
Laz
Dep
TEN
SugarZ3ro
crow

barce(バース)設定|まとめ

国内最強チームで活躍するbarce(バース)さん

同じ設定でゲームをするだけでも気持ちが高まりますよね!

モチベーションが上がると、VALORANTがより楽しくプレイできます。

FPSはメンタルスポーツと言われているので、モチベーションをあげるということも重要です!

アナタもこの機会にbarce(バース)さんと同じ設定にしてみてはいかがでしょうか。

この記事を書いた人
サッチー

22歳のエンジョイゲーマー
好きなゲームはFPS全般|RPGやMMOはちょこっと
最高ランク|APEX:ダイヤ|VALORANT:プラチナ
PCゲーム・PS5・Switch全てのプラットフォームで色んなゲームを楽しんでいます♪

サッチーをフォローする
VALORANT
サッチーをフォローする
サッチーゲーミング
タイトルとURLをコピーしました