この記事では、Switchスマブラ用コントローラーおすすめを紹介しています。
多くの方に大人気の「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」
子供だけではなく大人も熱中するほど愛されています。
そんなスマブラSPを楽しむためには、「使いやすいコントローラ」を買うべきです。
正確で素早い入力が必要なスマブラはコントローラーで勝敗が決まることもあるくらいです。
また、私の様に古いのが使えなくなったから買い替えたいという方もいると思います。
ただ、スマブラで使えるコントローラにもたくさんの種類があって、価格帯もバラバラです。
ゲームのしやすさや大きさ(サイズ感)は買うコントローラーによって大きく変わります!
本記事では、スマブラ用コントローラーおすすめを11個ご紹介します。
Switchスマブラ用コントローラーおすすめ11選

それでは、早速スマブラ用コントローラーおすすめをご紹介していきます。
Proコン・Joy-Conに加えて、特殊な形など様々なコントローラがあります。
様々な中から、アナタに合ったものをぜひ見つけてください!
グリップコントローラー for Nintendo Switch
まずご紹介するのは携帯モードで使えるスマブラ用コントローラー!
多くの方に愛されている「HORI」の製品。「グリップコントローラー for Nintendo Switch」
大きな特徴は、以下の3つ。
純正品と比べても遜色ないくらい快適にSwitchを楽しめます!
TwitterなどのSNS上でも「使いやすい」という声が多いです♪
HORIのグリップコントローラー
— ねるとら (@Neltra) December 27, 2020
むっちゃ使いやすい😊✨
スマブラ、モンハンRISEが捗りそう😏✨
良い買い物した~🥰🎮️ pic.twitter.com/V1IZzps5e1
カラーバリエーションも多く、様々なゲームとのコラボカラーもあります。
ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。



グリップコントローラー Fit for Nintendo Switch
次にご紹介するのは「グリップコントローラーFit for Nintendo Switch」
「グリップコントローラー for Nintendo Switch」との違いは「コンパクトになった」という点。
子どもや女性が扱いやすいコンパクトな「グリップコントローラー Fit for Nintendo Switch」が9月に発売決定! https://t.co/BABJLK4xHJ pic.twitter.com/7BBWEOtAol
— Gamer@ゲーム情報 (@GamerNeJp) August 17, 2022
スマブラは小さなお子さんでも出来るゲームなので、子供用に購入する方もいると思います。
また、手が小さい方(特に女性)は通常サイズのコントローラーは使いにくいと感じたことがありませんか?
そんな方の為に、コントローラ自体のサイズやボタン・スティックの部分も小さくなっています。
手が小さめの方やお子さんに購入してあげる場合は、ぜひ購入してみてはいかがでしょうか。



任天堂 Nintendo Switch Proコントローラー
ここからは、「Proコン」タイプのコントローラを紹介していきます。
まずは、純正の「Nintendo Switch Proコントローラー」です。
正直にいうと、1番使いやすいのは純正Proコンですね!
純正品という安心感だけでなく使いやすさや操作性が完璧です。
ただ、注意すべきは「Nintendo Switch Proコントローラー」は品切れが多いという点。
2~3か月探しても買えないという方もいます。
まずはネットって在庫を確認して、あれば売り切れる前に購入した方がいいですね!
ちなみに、プロコンは「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALエディション」も販売しています。
気になる方は、あわせてチェックしてみてはいかがでしょうか。
ホリ ワイヤレスホリパッド
続いてご紹介するのは、「HORI」が製造・販売している「ワイヤレスホリパッド」
最大の特徴は、純正と同様の使用感という部分!
速度センサーとジャイロ機能も搭載しているので、かなり使いやすいです♪
プロコンが手に入らない方、ワイヤレスホリパッドをオススメします🎮
— ちりめん (@CHIRIMEN51) September 12, 2022
ジャイロ⭕️軽い⭕️グリップもよし⭕️
振動がないだけで僕はこっちを使ってます🎮
ただし、LRボタンの押し心地はプロコンの方が⭕️
です🎮
こちらもプレ値がですけど…😭 pic.twitter.com/N8cfbtH9I1
注意すべき点として、純正品との違いは「振動がない」という点!
振動がないとスマブラを楽しめないという方は買わない方がいいですね…。
ただ、プロコンが欲しいけど買えない方にとっては救世主です!
純正品に近いモノを探している方は、ぜひ購入してみてはいかがでしょうか。
ホリ Nintendo Switch対応パッド
続いてご紹介するのは、同じく「ホリ」が製造しているパッド。
基本的には、先ほどの「ワイヤレスホリパッド」と性能は変わりません!
しかし、大きく違い点は「有線接続」という点です!
有線だと無くす心配も少ないのがメリットですが、ケーブルが邪魔という意見も…。
私としては、無くす心配が多いお子さん向けに購入するのが良いと思います。
また、他のコントローラーと比べると価格も安くなっているので、安い公式コントローラーを探している方にもおすすめですね♪
はい、4台目のコントローラーになります
— 禅れゔぉーぐ (@NagoyaLEVORG) January 21, 2021
スマブラやってりゃコントローラーは消耗品です。🙃
前の6000円のワイヤレスホリパッドは高いだけあってとても良いものだったがスティックが1年も持たなかったw🙄
有線タイプだけどホリ製でありながら2600円(Amazon)は安い! pic.twitter.com/xgxcsIgYQv
コスパの良いコントローラーを探している方は、チェックしてみてはいかがでしょうか。
ENKE Switchコントローラー
続いてご紹介するのは、「ENKE」
「安いのにプロコンに近い使用感」と弊社ライター間で大人気のコントローラです♪
ジャイロセンサーや背面ボタンなど性能面でも全く問題なく快適にプレイできます。
安くてプロコンに近いコントローラを探している方は、ぜひ購入してみてはいかがでしょうか。
PDP Afterglow Switch Wireless Deluxe Controller
「Proコン」タイプの最後にご紹介するのは、ド派手なコントローラー!
「PDP Afterglow Switch Wireless Deluxe Controller」
最大の特徴は、コントローラーの見た目ですね!
透明なコントローラーで中のライトが光り輝いています。
PDP Afterglow Switch Wireless Deluxe Controllerを使ってみた感想
— taka23★ᔦ๑•ᴗ•๑ᔨ (@taka23asuka) May 25, 2021
・大きさと重さはプロコンと変わらない(若干軽いらしいけど)
・スティックは少し小さいけど、凹みが深いので、親指が引っかかりやすい
・スイッチ用のFPSフリークも使えるけど、少し緩いので、強く倒すと外れるかも? pic.twitter.com/x0HJhjW31p
コントローラーにも沼ってあるんですねー
— ノラプ (@moukazaru0128) June 20, 2022
またまたお迎えしてしまった
PDP Afterglow Switch Wireless Deluxe Controller
スカフと迷ったけども、あちらはSteamを導入する時がきたらにしよう
このコントローラーも押し込み快適で
オススメですよ😊 pic.twitter.com/EYG6RY3hBK
見た目が変わっているプロコンが欲しい方は、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

Joy-Con
続いてご紹介するのは、「Joy-Con」
Switchを購入した時にも付属している「Joy-Con」でもスマブラはプレイできます。
ただ正直なことを言うと、スマブラでは使いにくいです…。
SNS上でも多くの方が「使いにくい」と嘆いています。
スマブラとかスプラとかやるのにジョイコンかなり使いにくいのでプロコン買ってしまいました
— えの太郎🇺🇸 (@bwbravedog) January 11, 2022
スマブラめっちゃ面白い。でもジョイコン?片方だけのやつすごく使いにくいww
— 紀都 (@kino1o) November 9, 2020
他のゲームであれば使いやすいですが、スマブラでは微妙だと思いますね。
故障しやすいという意見も多いですし。
しかもProコンと同様に売り切れが多いのもデメリットですね。
他のゲームでも使いたいという方は、購入してみてはいいかもしれませんね!
JOYTORN Switch Joycons
Joy-Conタイプを買おうとしている方に向けてもう一つご紹介しておきます。
「JOYTORN Switch Joycons」の最大のメリットは、価格の安さ!
なんと3,000円台という素晴らしい価格設定です!
3,000円という安さは他では考えられないので、とにかく安いモノが欲しい方は購入してみてはいかがでしょうか。

8Bitdo SN30 Pro ゲームパッド
ここからは、特殊なスマブラ用コントローラーをご紹介します。
Nintendo Switch対応! 懐かしのデザインと操作性を兼ね備えたBluetooth/USB接続対応ゲームコントローラー
— パソコン工房 新潟女池店 (@PK_Niigata) August 28, 2018
8BitDo SN30 PRO GAMEPAD入荷しました!#ゲームパッド#パソコン工房 pic.twitter.com/rKQrB1FIWi
まずは、「8Bitdo SN30 Pro ゲームパッド」です。
この形に見覚えがある方もいるのではないでしょうか?
ちなみに、Switch以外にも、PS4やPC・スマホにも対応しています!
人とは違うコントローラーでスマブラを楽しみたい方は、ぜひ購入してみてはいかがでしょうか。
ホリ クラシックコントローラー for Nintendo Switch
最後にご紹介するのは、ゲームキューブのコントローラ形状のタイプ。
久しぶりにスマブラしたくて普通のプロコン使ってましたが
— RED (@red__memory) November 3, 2022
64
キューブ世代の人間なので
このタイプのコントローラじゃないとまともにプレイが出来なかったので
クラシックコントローラー買いました
スピード系のキャラが好きよ(*^O^*)#ファルコン pic.twitter.com/Ulienrqo7G
スマブラといえばこのコントローラーを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
私も懐かしさからつい購入してしまいました♪
・押しやすいボタン
・手にフィットするグリップ
・倒しやすいスティック
「任天堂ライセンス商品」なので、安心・安全に使えるのもメリットですね♪

まとめ
- グリップコントローラー for Nintendo Switch
- グリップコントローラー Fit for Nintendo Switch
- 任天堂 Nintendo Switch Proコントローラー
- ホリ ワイヤレスホリパッド
- ホリ Nintendo Switch対応パッド
- ENKE Switchコントローラー
- PDP Afterglow Switch Wireless Deluxe Controller
- Joy-Con
- JOYTORN Switch Joycons
- 8Bitdo SN30 Pro ゲームパッド
- ホリ クラシックコントローラー for Nintendo Switch
スマブラは楽しむにはコントローラが必須です。
現在は様々な特徴を持ったコントローラが存在するので、ぜひアナタに合ったものを探してください。
何が良いか迷うという方は、まずは純正品を買う事をオススメします。
ただ、純正品は売り切れも多いです!
売り切れで買えない方は、他のコントローラーをチェックしてみてはいかがでしょうか。
先程と同じく「HORI」が製造しています。