PR
ゲーム全般

ゲーミングマウスは有線と無線どっちがいい?選び方は?

ゲーミング マウス 有線 無線 ゲーム全般

この記事では、ゲーミングマウスは有線と無線どっち?について書いています。

ゲーミングマウスを選ぶ時にメーカー/ブランドなどを気にする方も多いと思います。

ただ、その前に決めないといけないのは、有線と無線どっちにするかです!

有線はケーブルが邪魔、無線は遅延がある、などなど色々な意見がありますが、有線と無線どちらにもメリットデメリットがあります。

双方を比較して、使いやすいほうを選ぶべきですね!

そこで今回は、ゲーミングマウス有線と無線違い選び方について、詳しくご紹介していきます。

ゲーミングマウスは有線と無線どっちがいい?

ゲーミング マウス 有線 無線

それでは早速、ゲーミングマウスは有線と無線どっちがいいのか紹介していきます。

結論から言うと、

充電が面倒な人は有線、

ケーブルが邪魔に感じる人は無線おすすめです。

どちらもメリット・デメリットがあるため、買うべきマウスは人によって違います。

まずはそれぞれのメリットとデメリットを比較して見ていきましょう。

有線ゲーミングマウスのメリット

まずは、有線ゲーミングマウスのメリットからご紹介します。

  • 動作が安定しているので遅延を感じにくい
  • 充電や電池交換の必要がない
  • 無線よりも安価で買えるものが多い

有線は直接PCに接続するため、動作が安定していて操作に遅延を感じることが少ないです。

また、充電や電池交換の手間もかかりません。

内蔵バッテリーや電池がない分、無線より軽量なのも特徴の1つです。

例えば、クーラーマスターのMasterMouse MM-710-KKOL1というマウスは、約53gで卵1個分より軽いんです。

長時間ゲームをしていても手にかかる負担が少なく疲れませんよね。

私は以前ロジクールの無線ゲーミングマウスを使っていたのですが、毎日使うと週1〜2回の充電が必要で、面倒に感じてしまいました。

いざ使おうと思ったら電池がない、なんてこともよくあります。

面倒くさがりな性格もあり、今はレイザーのRazer Viperという有線マウスを使っていますが、充電も不要で楽チンです。

また価格も無線と比べると、安く買えるものも多いですね。

無線のゲーミングマウスは5,000円〜10,000円程かかるものが多いなか、無線のゲーミングマウスは3,000円程で購入できるものもあります。

有線ゲーミングマウスのデメリット

続いては、有線ゲーミングマウスのデメリット。

  • ケーブルが邪魔になる
  • ケーブルが届く範囲内でしか使えない

有線はどうしてもケーブルが邪魔になってしまいます。

ケーブルのせいで買い替えを検討する方もいるほどです。

ゲームは激しくマウスを動かしたりすることも多いので、ケーブルがあるとストレスに感じてしまうことも多々あります。

マウスと机の間にケーブルが絡まってゲームの妨げになってしまう!なんて経験もありました…。

またどうしてもケーブルが届く範囲内でしか使えないため、PC本体やモニターから離れた位置でゲームをするということが難しいです。

無線ゲーミングマウスのメリット

続いては無線ゲーミングマウスのメリットをご紹介します。

  • ケーブルがないので操作しやすい
  • 机の上がごちゃごちゃしない
  • 離れた場所でも使える

無線ゲーミングマウスの最大のメリットは、ケーブルがないので操作時のストレスを感じないことです。

有線ゲーミングマウスを使ってゲームをすると、大事な場面でケーブルが絡まってゲームが中断されたりします。

かなりイライラするんですよね。

しかし無線ならケーブルがなく操作がしやすいため、ゲーム中のストレスがありません。

ケーブルがない分机の上もすっきりしますから、配線でごちゃごちゃしたくない人にもおすすめです。

また有線と違い使える範囲が広いため、Bluetoothが接続される範囲内ならPCやモニターから離れた場所でもゲームプレイが可能です。

無線ゲーミングマウスのデメリット

続いては無線ゲーミングマウスのデメリット

  • バッテリーや電池交換が必要
  • 接続が切れてしまう可能がある

無線ゲーミングマウスは、内臓バッテリーや電池を使うためどうしても日頃の充電や、電池交換などが必要になってしまいます。

また接続が不安定で、途中で接続が切れてしまう可能性があるのもデメリットの1つです。

使っている途中で何らかの理由でBluetooth接続が中断されてしまうこともあります。

ただ、LogicoolRazerなどの有名メーカーのマウスを購入すれば、接続は安定しています。

しっかりと作られているものを購入すれば問題ないとも言えますが、その分価格は高いです。

有線と無線の違い

ここからは、改めて有線と無線ゲーミングマウスの違いをご紹介します。

  • ケーブルの有無
  • 接続の安定性
  • 充電や電池交換の有無

有線と無線は大きく比べると3つの違いがあります。

購入する前に、あなたはどう感じるかをチェックしておきましょう!

有線ゲーミングマウスがおすすめの人

ゲーミングマウス 有線 無線

双方の違いをご紹介してきましたが、「結局どっちにしようか迷う」という方もいますよね。

そんな方のために、どんな人におすすめなのかを改めてご紹介します。

まずは、有線ゲーミングマウスがおすすめの人から!

  • 安定した操作性を求める人
  • 充電や電池交換をしたくない人
  • 安価のゲーミングマウスを探している人

以上に当てはまる方は、有線ゲーミングマウスがおすすめです。

有線ゲーミングマウスの選び方とおすすめアイテムを見てみましょう。

有線ゲーミングマウスの選び方

有線ゲーミングマウスは「使いやすさ」と「コスパの良さ」で選ぶのがおすすめです。

ゲーミングマウスの使いやすさはDPIとポーリングレートに左右されます。

DPIはマウスを1インチ動かしたときにカーソルが移動する数値を表したものです。

高ければ高いほどいいというわけでもなく、プロゲーマーでも大体400〜1,200DPIに設定している人がほとんどです。

最大で3,000DPIに設定できるマウスなら十分でしょう。

次にポーリングレートですが、1秒にどれだけの情報をPCに伝えられるかの数値を表したものです。

ポーリングレートは高ければ高いほどいいと言われています。

ほとんどのゲーミングマウスは1,000Hzが最大値ですが、なかには2,000Hz出るものもあります。

よりなめらかなカーソル操作を求めるなら、高い数値を購入してもいいと思いますが、正直1,000Hzあれば十分です。

また有線は無線と比べて、同じ性能でも安価で買えるものが多いです。

無線はケーブルをなくしたり軽量にしたりする分、コストがかかっているからですね。

予算内でより性能の高いものがほしいという場合、有線のほうがハイスペックなゲーミングマウスが買えますね!

おすすめ有線ゲーミングマウス

有線マウスの中で1番おすすめなのは「Razer DeathAdderV2」

有線の中では定番ゲーミングマウスと言われています。

本体重量が82gとかなり軽量なので、僅かな力で高速な操作と手首の負担軽減してくれます。

有線マウスで応答速度も0.2msで超高速です。

入力が反映されるまでの遅延がなく、ストレスフリーでゲームを楽しめます!

価格も安く、有線ゲーミングマウスを買うなら「Razer DeathAdder V2」をおすすめします。

無線ゲーミングマウスがおすすめの人

ゲーミング マウス 有線 無線 どっち

続いては、無線ゲーミングマウスがおすすめの人

  • ケーブルが邪魔に感じる人
  • 机の上がごちゃごちゃしたくない人
  • 画面から離れてゲームをしたい人

以上に当てはまる方は、無線ゲーミングマウスがおすすめです。

無線ゲーミングマウスの選び方とおすすめアイテムを見てみましょう。

無線ゲーミングマウスの選び方

無線のゲーミングマウスは「感度の良さ」と「重量」で選ぶのがおすすめです。

無線は有線と比べて操作の遅延が起きやすいというお話をしましたが、無線のなかでも感度が良く遅延が起きにくいものも発売されています。

特にFPSやTPSなどのゲームは高いセンサー感度が求められます。無線ゲーミングマウスのなかでも、高感度で遅延が少ないと謳っているタイプを選びましょう。

またバッテリーや電池があるため、無線ゲーミングマウスは重量が重くなりがちです。

重いほうが安定感があって使いやすいという人もいますが、あまり重すぎるものは手に負担がかかったり操作がしにくかったりと、デメリットもあります。

無線ゲーミングマウスを選ぶときは、重量もチェックしたいポイントです。

おすすめは軽くて操作がしやすい60g〜90gです。

おすすめ無線ゲーミングマウス

無線ゲーミングマウスのおすすめは人気No.1マウス「Logicool Gpro wireless」です。

発売以来数多くのゲームで最も使用されているマウスで、数多くのゲーマーが使用しています。

「Geartics」マウス人気ランキングで1位を獲得していた時期もあります。現在は2位。
(参考:46000人が選ぶ!ゲーミングマウスの人気ランキング

無線のワイヤレスマウスは操作遅延があるとお伝えしましたが、Gproは1秒間に1,000回マウスの動きを送信しています。

私はPCで使用していますが、遅延を感じたことは1回もありませんね!

多くの方に愛されていて使いやすいので、ゲーミングマウスに迷ったらとりあえず「Logicool Gpro wireless」で間違いありません♪

今回ご紹介したマウス以外にもおすすめの商品はたくさんあります。

詳しくは別記事でまとめているので、ぜひ参考にしてください。

まとめ

有線と無線どちらを選ぶか悩んでいる方は、まずメリットとデメリットを比較して自分に合うほうを使ってください。

どちらのほうが優れているというわけではなく、求めるものや使い方など人によって、有線と無線のどちらが合っているかが違います。

私の個人的な意見としては、安定した操作性があり充電の手間がない、有線のゲーミングマウスがおすすめです。

無線よりも安価で買えるものが多いので、無線だと3万円前後する高性能なものでも、有線だと1万円前後で買えることもありますよ。

ぜひ今回ご紹介した内容を参考に、自分に合ったゲーミングマウスを探してみてくださいね。

この記事を書いた人
サッチー

22歳のエンジョイゲーマー
好きなゲームはFPS全般|RPGやMMOはちょこっと
最高ランク|APEX:ダイヤ|VALORANT:プラチナ
PCゲーム・PS5・Switch全てのプラットフォームで色んなゲームを楽しんでいます♪

タイトルとURLをコピーしました